- 商品コード:
 
                - 
                    
                                                    chana.sp, trato
                                            
                
 
            
            
            チャンナ・sp, トラート タイ 約8cm
            
            
            
            
                - 税込価格:
 
                - 
                    0
                    円
                
 
            
            
                        
            
            
                - 関連カテゴリ:
 
                                    - 
                                                    熱帯魚
                             >                                                     スネークヘッド
                                                                        
 
                
                
                
                - 在庫:
 
                                    0
                                                
            
            
            タイ王国は東部、カンボジアの国境にも近いトラートで採集された、白と黒のモザイク風な柄が特徴なドワーフスネークヘッド。
とはいえ、まだ幼魚の個体たちであり、今後、どのように仕上がるかは、飼育者のみが知ることのできる種です。
「なぁ~んだ、ドワーフじゃん」と思うならば飼うべからず・・・。
ドワーフだって飼い込めばかなりの発色をみせる個体も多いのですし、もともと地味系スネークヘッドの多くは2年飼い込んで急に発色したという例も多いのです。
ドワーフスネークヘッド自体、種として混沌としており、その分布域は他のスネークヘッドにくらべ、非常に広く、北は中国、南はニューギニアまで。
中には移入してしまった可能性があるものもあるかと思いますが、スネークヘッドとしてはバリエーションが豊富。
10cmにも満たないサイズで繁殖した例もあり、学術的な研究が進めば、何種類にも別れるはずです。
カンボジアの個体は、過去、25cmを超える大型個体が輸入されたこともある、ドワーフとしては最大級種の可能性が高いです。
もともとが美しい種などには無い楽しみ方があるのがドワーフスネークヘッド。
各産地ごとにコレクションし、その差異を比べてみてはいかがでしょうか。
※画像はサンプルとなっております。
※店頭でも販売しておりますので、更新が間に合わずに在庫数が異なる場合がございます(現状優先)。
※在庫切れ表示でも在庫がある場合、取り寄せ可能な場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。